CBDを使ってみたい人に!選ぶポイントやオススメの使い方をご紹介【第3回】

CBDを選ぶ時のポイント

まずはどんな悩みかで選ぶと良いです。

不眠、疲労、内臓の炎症などが気になっている場合は、じっくりと成分が体をめぐる、経口摂取のオイルタイプ。

不安症、精神的ストレス、偏頭痛、眼精疲労などでお困りの場合は、即リラックスの吸引摂取タイプがおすすめです。

経皮吸収は、飲む・吸うタイプよりも吸収率が落ちるので、飲む・吸うのサポートとしての位置付けで使うと良いでしょう。

エディブルは携帯も摂取も手軽ですので、日本でも早く流行るといいですよね。

信頼できるメーカーかどうかを見極めるのは、何よりも大事と言えるでしょう。

先述したように、メーカーはたくさんありますが、畑から一貫して管理しているメーカーはおすすめです。品質の責任をすべて自社で負っているということに他なりません。販売店さんがご存知なので、質問してみると良いです。

関係なさそうですが、実はデザインも重要な見極めポイントです。

コンセプトをビジュアル化できていると、カスタマーにはわかりやすさと安心感を与えます。また、デザインはどのようなカスタマーをターゲットとしているかを見られる部分ですので、パッケージデザインに清潔感や明るさがなく、内容成分も明記されていないものには、絶対に手を出さないでください。摂取後、具合が悪くなったり、もしかしたら法的に『所持』となってしまう可能性もあります。

高すぎる、安すぎる、も、要注意です。何事にも、そうなっているのには理由がありますからね。

また、アスリートの方は、CBD製品でもTHCが少しでも入っていればドーピングとみなされるので、あらかじめTHCゼロの製品をお選びいただくことを強くおすすめいたします。

About Kei 4 Articles
H&F Dispensaryオーナー。 『エクスペリエンス』『エデュケーション』『シェア』を重要と考え、QOLの向上を目的としたCBDの知識や使い方を伝えていくことをライフワークにしています。

Be the first to comment

Leave a Reply

Your email address will not be published.


*